一般社団法人 日本整形内科学研究会

一般社団法人 日本整形内科学研究会

ファシア (Fascia)

解説

ファシア (Fascia)について、医学用語、および一般用語としての定義を以下に定めています。

  • (医学用語)「A fascia(ファシア)」= ネットワーク機能を有する目視可能な線維構成体(2019年4月JNOS)。
    *ここでいうネットワーク機能とは、各組織や器官を繋ぎ・支え、知覚するシステムのことです。
    *英語では、macroscopic anatomical structures forming of fibrils with the function of fascial network system と表現しています。
    *この定義は、英語における A facsia(肉眼解剖用語)に相当するものです。
    *fascia system(システム系)および fibrils(ミクロ解剖)を含む表現としの「fascia(ファシア)」は「ネットワーク機能を有する線維性の立体網目組織」としています。
  • (一般用語)ファシア = 全身にある臓器を覆い、接続し、情報伝達を担う線維性の立体網目状組織。臓器の動きを滑らかにし、これを支え、保護して位置を保つシステム(2020年3月JNOS)
    *メディア、患者への情報提供としては、こちらの定義を使用されることを推奨いたします。

詳細は以下にリンクのある詳細解説ページをご参照ください。

関連用語:参考までに、筋膜 Myofasciaは以下と定めています。

  • (一般用語)個々の筋線維、筋肉または筋肉群を包み、互いを分割および連結する線維性組織。筋や関節の動きを滑らかにしつつも、これらを制御して位置を保つ(2020年3月JNOS)。
    *つまり、筋膜はファシアの一部になります。

関連用語

詳細説明ページ

ファシア(Fascia)の外観の 例

関連用語

  • エコーガイド下ファシア(Fascia)リリース

詳細説明ページ